2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧
本日、せっかち歌仙巻き終わりました。 みなみなさま、ごくろうさまでした。 明日からちょっと広島に、孫のめんどうを見に行くので、ちょっと急がせて、すみません。 キズがあったり、なおったり、でも楽しかったです。 今回、この連句のブログを見ている人…
参加者=茶目猫・逐電・晩菊・良流娯・紅蓮・長者巻 発句.....春一番 提げて重たき 麺麭二斤 茶目猫 脇句..... 日永の卓に子を叱る声 逐電 3...........卒園の 悦び胸に 迫り来て 晩菊 4...........成長ありや と己に問う 良流娯 5(月)...月明かし 行く…
せっかち歌仙参加者は、以下の句の中から、1~2句よいと思う句を選んで、3月18日までに紅蓮までお知らせください。 今回、少しの間入院する人がいたり、孫の子守でしばらく広島に行く人いたりですが、それなりに進めて行きます。 春一番 提げて重たき …
つぎのせっかち歌仙は、春にします。 3月16日(土) 発句の締め切り。 スタートは、3月18日(月)の予定です。 送られてきた発句は、順にブログに載せます。 前回参加の6人の他に参加できる方は、3月16日までにお知らせください。 よろしくお願い…
昨日の打ち上げは、一次会を「うのさと」、二次会は鹿児島のお店「さつま」に行きました。 今回の一番大きな反省は、私が順番を考えるときに、茶目猫さんに、月を2回、さらに花もあててしまったこと。 ここで、あらためて、歌仙の順番について書きます。こ…